合唱団たちばな

第4回 演奏会


1982年11月5日に行なった「第4回演奏会」のプログラムを紹介します。

ごあいさつ
 本日はお忙しいところ、合唱団たちばな第4回演奏会においでいただき、まことにありがとうございます。
 今宵ひと夜、コーラスの楽しさ、美しさを心ゆくまで、お楽しみください。
団員一同


プログラム
■第1部
混声合唱とピアノのための組曲 都 会
1.星
2.ふりむくな
3.若者たちよ
4.子守唄
5.都会
作 詩
作 曲
指 揮
ピアノ
岩谷 時子
中田 喜直
秋吉  亮
米良 賀代
■第2部
混声合唱組曲 風と花粉
1.風はいつでも
2.春がそこまで
3.白むくげ
4.空の牧場
5.風の旅
作 詩
作 曲
指 揮
伊藤 海彦
大中  恩
松島  豊
■第3部
カンタータ第106番
“Gottes Zeit ist die allerbeste Zeit”
作  曲
指  揮
オルガン
ア ル ト
テノール
バ  ス
リコーダー
リコーダー
チ ェ ロ
チ ェ ロ
J.S.バッハ
岡本 俊久
米良 賀代
石塚 宏子
金川 明裕
佐藤 由郎
水本 一孝
柴田 雅史
野村 幸夫
五十嵐 大
■第4部
Transfer & Unlimited
Don't let go
London by night
It wouldn't have made any difference
I don't know where I stand
Zindy Lou
編  曲
指  揮
ピ ア ノ
ドラムス
金川 明裕
岡本 俊久
米良 賀代
星  雅子



曲目紹介
●都 会
 組曲「都会」の詩は、都会の巨大なメカニズム、その他外面的な姿と、未来の希望をふくめた内面的なものまで幅広く表現されており、音楽もそれによって、巨大な都会の冷たさ、美しさ、ペーソスなどを、合唱とピアノによって表現しようとした曲である。
(中溝)


●風と花粉
 季節と季節を縫い合わせていくやさしい風たち。小さな季節を私達に教えてくれるのも風のしぐさのひとつです。
 この曲の風は、春から季節を経て冬へ、そして私達へと吹いてきます。ちいさなひなたに、白いむくげに、雲のひつじたちに、釣鐘草に、風はいつも語りかけてきています。
 さて、今日のあなたにはどんな風が見えますか?
(松島)


●カンタータ第106番“神の時こそいと良き時”
 このカンタータはバッハの若い時代の作品で、故人の冥福を祈る哀傷カンタータである。その構成は独唱や合唱の各声部の対話や問答体をとり入れて、かなり劇的で複雑である。歌詞は、使徒行伝、詩篇、ルカ伝などの聖句によっているが、来世の楽園の確信にみち、歌詞も音楽も決して暗いものではない。
〔第1曲〕序奏。2本のフルートとヴィオラ・ダ・ガンバおよび通奏低音楽器という構成で、20小節ばかりのゆるやかなシンフォニアが奏される。
〔第2曲〕合唱。まずソプラノが「神の時は至高の時なり」と歌い出し、半ホモフォニックな四声部合唱を展開するが、第7小節にはいると急に速度を増し、「我ら神のうちに生き、動き、存在す」と華やかな模倣の内に劇的に歌われる。32小節ばかりで再びアダージョに帰り、「神の中によき時に我らは死す」とおごそかにゆるやかに歌われる。
〔第3曲〕独唱、重唱、および合唱。ただちにテノールは「おお主よ、我らに教えしめ給え」と歌い出すが、この部分の執拗低音は特徴的である。続いてバスが、「汝が死後にそなえよ」と歌った後、コーラスは通奏低音に支えられてテノール、アルト、バス、ソプラノの順に「そは古き定め、人は死すべきなり」とゆるやかに歌い出す。この中間部分でソプラノの美しい旋律に、フルートが対位法的にからみついてゆくところが特に印象的である。
〔第4曲〕重唱。まずアルトがゆるやかに「汝が御手に我が魂をゆだねる」と歌い、バスは「今日ぞ、汝、我とともに楽園にあるべし」と神の言を答える。さらにアルトが「平和と喜びとをもて、我、彼方にゆく」とコラール旋律を二分音符で幅広く歌ってゆくのに対し、バスは細かい動きで「今日ぞ、楽園にあるべし」と進行する。バッハの得意とするコラール・パラフレーズの一方法である。
〔第5曲〕合唱。「栄光、賛美、栄誉、尊厳、神にあれ」という歌詞がコラール「主よ、我、汝に望みぬ」の旋律によって四声部コラールで歌い出されるが、たちまちアレグロにはいり「イエス・キリストによりて」という動機と「アーメン」という動機により壮大な二重フーガを展開する。曲中、拡大模倣などを使用して技巧的に発展し、「アーメン」と力強く結ばれる。なお、本日は、ヴィオラ・ダ・ガンバのかわりにチェロを用いて演奏する。
(敦賀)


●Manhattan Transfer
 TVのCMで御存知の方も多いと思うが、マンハッタン・トランスファーはオジン2人オバン2人のボーカルグループである。ジャズからロックまで幅広いジャンルの音楽に取り組み、1980年には2部門でグラミー賞を受賞した実力派。ヒット曲は「トワイライト・ゾーン」他。
(戸田)


●The Singers Unlimited
 シンガーズ・アンリミテッドは、1967年に結成された、男声3人、女声1人のグループで、これがハーモニーの安定と、メロディーのやわらかさを併せもったこのグループの大きな特徴となっています。
(石川)




合唱団たちばなを紹介します
発生:1978年春、国立市。
個体数:ほとんど40
平均年齢:20〜23歳くらい。
平均身長:データなし。
平均体重:データなし。
平均視力:あまり良くない。
平均知能指数:同上
(但し、平均化しなければ各自特異な能力を有している)
音感:おおむね良くない。
リズム感:ほとんどない。
行動力:ないことはない。
決断力:あんましない。
団費の全納:めったにない。
食欲:ある。
睡眠欲:あるある。
海水浴:一度もない。
スキー:二度ある。
説得力:なんとなくある。
気力:ある。
体力:あるある。(♀>♂)
腕力:♂にはない。
権力:ないない。
金力:あるわけない。
魅力:う〜ん…。
知力:え〜と…。
はやっていること:
車の運転。
おみやげを買ってくること。
引越し、遅刻、団費の滞納。
ひそかに婚約すること。
筋肉を見せること。
イグアナになること。
酔って♂にからむこと。
今までにやった曲:
白い木馬
おてわんみそのうた
光る砂漠
心のモザイク
嫁ぐ娘に 他



これまでの演奏会に戻る